仕事フォローアップ面談


【効果】
●聴覚障がいを持つ人は、伝えたいことを細かく伝えられないこともありますし、遠慮してしまうこともあります。

また、入ってくる情報量が限られているため、常識的な事で、まだ知らないということもあります。

第三者のキャリアカアウンセラーと話す機会を作ることで、仕事を進める上での様々な課題を明確にでき、改善できるようになります。

●聴覚障がいは個々によって様々ですので、定期的に話を聴くことで、本人と職場のメンバーが意思疎通しやすいコミュニケーション環境を作ることができます。

●これらの課題が解決されれば、本人の能力も最大限に発揮できるようになりますし、それに伴い、チーム全体の成果も上がっていきます。

【概要】

 

頻度:1ヶ月に1回 訪問又はオンライン

期間:特に定めはありません。 

時間:1回1.5~2時間程度

   個別面談1時間程度+担当者へのご報告30~60分程度

人数:午前中2人まで(9:00~12:00)

   午後3人まで(13:00~17:00)

費用:11,000円/1人もしくは、33,000円/1日で安い方

   +交通・宿泊費実費(宿泊は必要な場合)

 

※対象となる方が、手話通訳士を必要とする場合、手話通訳士の手配をお願いします。手話通訳士の費用はお支払いをお願いしております。手配はこちらですることも可能ですので、お気軽にご相談ください。

【内容】

◆仕事に関するどんなことでもご相談できます。

※社内に、2人(手話通訳士がいる場合は3人)で話せるスペースをご準備ください。

無い場合は、本人さえ良ければ、お近くの喫茶店のような場所でもお話できます。

その場合は、飲み物代のご負担をお願いします。

また、オンライン面談も可能です。ご希望される場合は、別途ご相談ください。

◆面談者の上司又は、人事・教育担当者の方へ、面談のフィードバックをさせていただきます。

ご本人が伝えていいと言われた点のみご報告し、改善が必要なことがあれば、改善の提案をさせていただきます。

(30分~1時間程度)


【お申込み・ご質問】

全ての法人・団体様がご利用できます。

下記フォームよりお申込みください。

担当から、詳細をうかがうため、折り返しご連絡させていただきます。

当法人担当の連絡先をご存知の場合は、直接ご連絡いただいても大丈夫です。

メモ: * は入力必須項目です