株式会社ママミール様

「かけはしパートナーの第1号は、地元福岡で長く愛されている企業にお願いできれば」。

 

 そんな勝手とも思える想いを汲み取ってくれたスポンサー企業・第1号が株式会社ママミールです。

 

福岡市・近郊の幼稚園60園に給食弁当を提供している株式会社ママミール。

 

 

 

幼稚園弁当に特化したサービスを展開する法人は全国でも数少ない中、同社は子どもたちが「食べることができた! 完食できた!」という小さな成功体験を積み重ねることによる、心身の成長サポートをミッションとしています。

 

仕事を通じてかねてより親交があったものの、生まれたばかりの社団法人にスポンサーをお願いするのは気が引ける中、深い理解を寄せてくださり「よろしくお願いします!」とご快諾いただきました。

企業主導型保育園に難聴児が在籍していたこともあり、常に「何かしたい」という想いを抱えていらっしゃったとのこと。

 

(左:代表取締役 畑中章宏氏/右:代表理事・岩尾(情熱おじさん)

 

株式会社ママミール

HP:http://mama-meal.com/

 


 

こちらが、同社が提供するお弁当(給食)の一例です。毎日の食事のため、栄養バランスもバッチリ。見た目も食欲をそそるビジュアルで、これは大人でも食べたい……! 

その他、行事食ランチやお誕生会ランチなど、ワクワクも詰まっています!

同社とは、プレスリリースやニュースレーターを通じて、社内外に広報活動を展開中。今後もさらに注力してまいりますので、どうぞご注目ください!


 

最後に問題です。

同社代表取締役は「はたなか あきひろ」氏ですが、福岡×はたなか×お弁当と言えばなーんでしょうか? 

 

ピンポーン!

そう、オフィスランチ日替わり弁当でおなじみの「お弁当のはたなか」のグループ会社なのです!

章宏社長は同社専務、お兄様の敬史社長がはたなかグループを率いています。

直近では給食ベンチャー(スマホで選べるスクールランチ「ペコフリー」立ち上げなどグループで精力的にSDGsに取り組んでおりますが、その揺るがないこだわりは「手づくり」。

 

何度か同社のお弁当を食べたことがありますが、マジでおいしいんですよ。

何がすごいかって、チン(レンジでチン)しなくてもおいしいんです

 

どれくらい手づくりかと言いますと……、

例えば、大根は皮むきから始まります。本当です。

 

「ハムポテフライ」も個人的おススメの一品。

ポテトサラダをハムで丁寧に包みカラッと揚げたボリューム満点おかずです。

ポテトサラダをハムで「丁寧に」包んで、小麦粉つけて卵つけてパン粉付けてあげるというハードル高すぎるメニュー……、

みなさん作ったことありますか?

 

私には無理です。

手間ひまかけた本当のおいしさが、ここにあります!

 

同社一番人気メニューの「唐揚げ」に至っては、しょうゆ・砂糖・みりん・お酒・香味野菜などにひと晩漬け込んで揚げるという……。

だからおいしいんだな、うん。

冷めてもカラっと感って、もう魔法のようです。

 

ママミールの給食は食べれないのか……とがっかりしたみなさん。

「お弁当のはたなか」のオフィスランチでどうぞご賞味ください。

 

今日のランチは何にしようと考えた方は迷わず「お弁当のはたなか」へご注文ください。

間に合わなかった、という方は唐揚げなんていかがですか?

気が滅入る日々が続いていますが、きっと気分もカラっとアゲアゲ!