23'/10/29  スタートランプ体験会

 

本イベントは終了しました。

ご参加されたみなさま、ありがとうございます!

 

聞こえない人たちの陸上競技。

スタートはピストルの音ではありません。

 

「スタートランプ」というランプを使って、

ランプを見てスタートをします。

 

今回、そのスタートランプを体験できる体験会を開催します!

未就学の子どもたちから大人まで、どなたでも体験できます!

 

また、オリンピック選手、デフリンピック(聞こえないアスリートたちのオリンピック)出場選手の講演、

ミニ陸上教室もあります。

 

この機会にぜひご参加ください!

ゲスト紹介


安部 孝駿 氏

ヤマダホールディングス所属

オリンピック(20東京)400mH

世界選手権(19ドーハ、17ロンドン、13モスクワ、11韓国)

アジア大会(18ジャカルタ)

 

足立 祥史 選手

短距離のデフ選手。

第3回世界ろう者陸上競技選手権大会

男子4×100mR 3位

第19回日本デフ陸上競技選手権大会

男子200m3位

 

川口 穂菜美 選手

やり投げ・砲丸選手。

軽度知的障がいもあるデフ選手。2023年知的障がい者スポーツの国際大会(Virtus)で自身が持つ世界記録を更新して金メダルを獲得。


イベント概要


日時:10月29日(日)10:00~12:00

 

対象:未就学から大人までどなたでも大歓迎!

 

参加:無料

 

プログラム

【講演】 10:00~10:40

安部 孝駿 氏「夢に向かって」

足立選手・川口選手「デフリンピックと私」

 

【スタートランプ体験会】10:50~12:00

ミニ陸上教室(速く走るコツがわかる!)

スタートランプ体験

 

情報保障

手話通訳あり

音声文字変換アプリあり

 

場所:西南学院大学 西新グラウンド

   福岡市早良区西新7-4

   駐車場は、大学の駐車場は使えません。

   お近くのコインパーキングをご利用ください。

   地下鉄西新駅より徒歩10分ほど

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

 

西新グラウンド周辺の地図はこちらです↓

https://www.seinan-gu.ac.jp/img/campusmap/campusmap_20221018.pdf

 


参加のお申し込み


下記ボタンをクリックしてお申し込みください。

案内チラシのダウンロード


A4サイズの案内チラシです。

ご自由にダウンロードしていただき、お知り合いの方などにご紹介をお願いいたします。

ダウンロード
聞こえない人たちの陸上競技 スタートランプ体験会のご案内231029
2310スタートランプ体験会.pdf
PDFファイル 480.5 KB

お問合せ


A4サイズの案内チラシです。

ご自由にダウンロードしていただき、お知り合いの方などにご紹介をお願いいたします。

 

メモ: * は入力必須項目です